ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月14日

新兵器導入

この所、ベイトタックルでの釣行は、ベイトフィネスタックルによるライトゲーム戦ばかり、しかも釣果無しという悲惨な結果ばかり・・・私が、主戦場にしている釣り場の対象魚種が、壊滅状態にあるので仕方が無いのですが・・・新規開拓先でも釣果が出ないので、戦意が高揚しませんね・・・

所で、本来ベイトタックルは、太い糸と強い巻き上げ力を生かした、大型魚種狙いのパワーゲームが本領発揮の釣種です。繊細なベイトフィネス戦に勤しむ傍ら、先に導入した、長尺ベイトロッド2機種の相棒に見合うリールを選定していました。

糸巻量を満たす候補機種は、在ったのですが、最大ドラグ力が不足している機種ばかりでしたので、中々導入できずにいましたが、やっと希望を満たす最大ドラグ力のリールが見つかったので、新規に導入致しました。

新兵器導入
㈱エイテック tailwalk ブランドのエランワイドパワープラス71Lです。
私が所有しているアブガルシア レボビッグシューターHS-Lの改良版ともいうべきリールで糸巻量は全く同じで最大ドラグ力が、レボビッグシューターHS-Lの6.5kgからほぼ2倍の12kgに向上しています。ギア比は両機種とも全く同じ7.1:1です。

比較の為、並べてみました。
新兵器導入
正面、左:アブガルシア レボビッグシューターHS-L 右:tailwalk エランワイドパワープラス71L

新兵器導入
向正面、左:アブガルシア レボビッグシューターHS-L 右:tailwalk エランワイドパワープラス71L

新兵器導入
左側面、左:アブガルシア レボビッグシューターHS-L 右:tailwalk エランワイドパワープラス71L

新兵器導入
右側面、左:アブガルシア レボビッグシューターHS-L 右:tailwalk エランワイドパワープラス71L

巻く糸は、現在レボビッグシューターHS-Lに対ライギョ戦用にPE8号を巻いている事もあり、ソルトルアー戦で対ヒラ/マルスズキ、偏平魚、大型根魚、蛸、ショアジギング用にPE5号を巻こうと思っています。



同じカテゴリー(タックル)の記事画像
新兵器到着3
新兵器到着2
新兵器到着
新兵器到着
新兵器 アブガルシア レボビッグシューターWM(ワールドモンスター)60-L 実戦投入準備
新兵器導入
同じカテゴリー(タックル)の記事
 新兵器到着3 (2017-03-17 21:51)
 新兵器到着2 (2017-02-26 16:09)
 新兵器到着 (2017-02-21 20:52)
 新兵器到着 (2016-11-24 20:17)
 新兵器 アブガルシア レボビッグシューターWM(ワールドモンスター)60-L 実戦投入準備 (2016-04-16 19:30)
 新兵器導入 (2016-04-12 20:00)

この記事へのコメント
今調べたら、ペンセネターでも
ドラグ10キロでした。

12キロってエラいパワーですね。
Posted by SK at 2016年02月14日 20:35
現在、国内に市販されている、ベイトキャスティングリールの最大ドラグ力の数値では最強クラスでしょう・・・

ピュア・フィッシング・ジャパンが遅ればせながら、日本市場向けに投入した、レボ・トロ60クラスの改良版、アブガルシア レボビッグシューターWM(ワールド・モンスター)60でさえ、最大ドラグ力10キログラムですからね・・・

変熊同志の BON@両軸愛者氏が先に、右ハンドルモデルを使用して居たので、導入に当たり、彼のブログ記事は大いに参考にしましたよ(笑)。
Posted by 鎌海豚鎌海豚 at 2016年02月14日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新兵器導入
    コメント(2)