2011年08月14日
2011.8.13〜14釣行記 悪魔と雷魚
1週間ぶりに出撃、久々の新宮漁港です。週末とあって、防波堤は釣り人が沢山居ます。ベイトタックルでデビルエイトをキャストしていきます。反応は渋かったものの、重量感を感じ巻き上げればマダコ1尾捕獲成功。
近くの生息地に、雷魚狙いで転戦、フロッグを投げ倒して行きます。2回攻撃があるも鈎掛かりせず。

近くの生息地に、雷魚狙いで転戦、フロッグを投げ倒して行きます。2回攻撃があるも鈎掛かりせず。
2016.9.18 釣行記 刀狩り
2016..9.17 釣行記 刀狩り
2016.9.17 釣行記 刀狩り
2016.9.16 釣行記 刀狩り
2016.9.16 釣行記 刀狩り
2014.4.20 釣行記 鱸と蛸
2016..9.17 釣行記 刀狩り
2016.9.17 釣行記 刀狩り
2016.9.16 釣行記 刀狩り
2016.9.16 釣行記 刀狩り
2014.4.20 釣行記 鱸と蛸
Posted by 鎌海豚 at 22:28│Comments(2)
│複合
この記事へのコメント
こんばんはです
着実に捕獲されてますね。
私は最近は、どこも海水浴客が多いのでいってませんよ。
盆明け、クラゲが出始めたら人も減るかと思って
そのころ、釣行予定で~す。
着実に捕獲されてますね。
私は最近は、どこも海水浴客が多いのでいってませんよ。
盆明け、クラゲが出始めたら人も減るかと思って
そのころ、釣行予定で~す。
Posted by サーフアングラー at 2011年08月15日 20:34
レス、気付かずに放置プレイしておりました。
誠に申し訳ありませんでした。
青物接岸、始まっていますのでショアジギングでの出撃が有利かと思います。
歯の鋭いサワラ対策にリーダーは太糸をお忘れなく。
誠に申し訳ありませんでした。
青物接岸、始まっていますのでショアジギングでの出撃が有利かと思います。
歯の鋭いサワラ対策にリーダーは太糸をお忘れなく。
Posted by 鎌海豚
at 2011年09月26日 05:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。