2015年07月19日
2015.7.19 釣行記 ベイトテキサス
デーゲームに出撃、注意深く探っていくも無反応で終了。
タックル
ロッド:アブガルシア クロスフィールド XFRC-662ML-BF
リール:アブガルシア クロスフィールド−L
メイン:PE YGKよつあみ パワーハンター 2号 24lb相当
1次リーダー:YGKよつあみ ザイロンX 15号
2次リーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロ 5号
バレットシンカー 鉛7g
フック:がまかつ ケン付き流線10号
ルアー:エコギア グラスミノーS 青バチ、エコギアアクア ストローテールグラブ 緑
タックル
ロッド:アブガルシア クロスフィールド XFRC-662ML-BF
リール:アブガルシア クロスフィールド−L
メイン:PE YGKよつあみ パワーハンター 2号 24lb相当
1次リーダー:YGKよつあみ ザイロンX 15号
2次リーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロ 5号
バレットシンカー 鉛7g
フック:がまかつ ケン付き流線10号
ルアー:エコギア グラスミノーS 青バチ、エコギアアクア ストローテールグラブ 緑
2017.4.16 釣行記 2017年雷魚開幕
2017.4.9 釣行記 黒鱒
2017.4.9 釣行記 再戦黒鱒
2017.4.8 釣行記 ライトゲーム
2017.4.8 釣行記 夜戦黒鱒
2017.4.8 釣行記 2017初黒鱒釣獲と新竿入魂
2017.4.9 釣行記 黒鱒
2017.4.9 釣行記 再戦黒鱒
2017.4.8 釣行記 ライトゲーム
2017.4.8 釣行記 夜戦黒鱒
2017.4.8 釣行記 2017初黒鱒釣獲と新竿入魂
Posted by 鎌海豚 at 13:30│Comments(0)
│淡水魚
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。